【受験生応援企画】鑑定理論は「分からない部分」の方が少なくなりました

受験生応援企画 Day106~112(2020.8.31~2020.9.6)の様子


⬇︎⬇︎⬇︎受験生応援企画はこちらです⬇︎⬇︎⬇︎

【不動産鑑定士】 37/2021年合格に向けて一緒に頑張りましょう!

【不動産鑑定士】 85/パーソナルトレーニングの有料枠募集します


時間がない方へ(書き起こし内容)

カウンセリング内容

丸山:お疲れ様です。先週より3時間多くて1週間で67時間やりましたね。

B氏:この調子で安定して続けていきたいです。

丸山:でもここまでくれば、安定して続きますよね。

B氏:そうですね。ただ民法はやはり時間がかかりそうですね。

丸山:確かに民法は覚えることが多いんですよね。論証例+答案の書き方を覚える必要がありますから。会計学はテキストを覚えればいいですし、経済はグラフを書けるようになればいいので、そこまで重くないですが、民法は事例をいくつも解かないといけないので民法は一番時間がかかりますね。

B氏:結論こうだよね、って分かっても、最初に原則が始まって、だけどこれがこうだからって展開されますけど、そもそもこの原則が分からない状態です(笑)

丸山:民法は1教養科目に過ぎないので、全てを正しく理解するとなると時間が足りませんから、問題ごとのパターンを暗記する方が早いです。でも不思議なものでやっていくと覚えるので、半年くらい経つと、丸山が言っていたのはこういう事か、ってなりますよ。

B氏:確かにじっくり覚えている感じはしますね。

丸山:あと私から言わなくてもBさんは勉強するの分かっているので、大丈夫だと思っていますけどね(笑)

B氏:そう言ってもらえると頑張れている証なのかなと思えて自信になります。

丸山:だって毎日11時間やっている訳ですからね。黙っててもやっていますし、それはきっと自分の中でも危機感もってやらなきゃと思っているはずだからですよ。

B氏:やればやるだけゆっくりでも身についてきているなって実感できるからこそ、楽しさっていうのも依然としてあって、モチベーションはかなり高いです。
勉強ってこういうことか、っていうのが分かってきたといいますか(笑)
特に鑑定理論の答案構成がその傾向が割と顕著で、分からないところの方が少なくなってきました

丸山:おぉ、素晴らしい!!!

B氏:この解答はこういう事を書くんだろうな、というのが大体考えられるようになりました。逆にこの部分は基準の範囲外だから分からないなってところが際立って見えてくるようになりました。
あと、経済も分かるようになってきたところが多くなったので、嬉しいですね。

丸山:じゃあ後は民法と会計を少しずつ上げていく感じですね。

B氏:そうですね。一歩一歩着実に前進していきたいと思います。

丸山:じゃあこの調子で頑張りましょう。来週もよろしくお願いします。

B氏:今日もありがとうございました。

ここまでの勉強時間:973.5時間

以上が今回の動画になります。ありがとうございました。


⬇︎⬇︎⬇︎受験勉強の関連動画はこちらです⬇︎⬇︎⬇︎

【元TAC講師】山口先生が緊急登場〈1/3〉民法の勉強法と短期合格に必要なものを伝授します!


丸山不動産鑑定事務所は、<神川県横浜市>で開業した不動産鑑定事務所です。

県内では最年少の開業者ですので、お客様の事情に応じて迅速かつ丁寧な対応が可能です。

最近ではYouTuberとしてデビューさせていただきました(笑)

鑑定評価の必要性がございましたら、お気軽にご相談ください。

メールの場合:mail@maruyama-res-office.jp

電話の場合:090-9300-9694

※不動産鑑定士がどんな資格かな?と気になった方は費用が安いLECがオススメなので、資料請求だけでもしてみてください(特に大学生は就活に役立ちます)

LECオンライン(東京リーガルマインド)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です