令和6年度 相模原市全域の地価公示から地価の動向を調査

令和6年度 相模原市全域の地価公示結果 詳細解説

相模原市は神奈川県内陸部の拠点都市として、住宅地・商業地・工業地がバランスよく発展しています。2024年(令和6年)の地価公示結果を、全体傾向、用途別・地域別動向、価格形成要因、今後の見通しなど多角的に分析します。

全体の地価公示平均と変動率

  • 平均変動率は+4.4%(前年+2.2%から上昇幅拡大)。全調査地点131箇所中130箇所で上昇し、下落地点は1箇所のみ。

  • 用途別変動率

    • 住宅地:+4.4%(平均価格162,475円/m²)

    • 商業地:+7.1%(同277,250円/m²)

    • 工業地:+8.6%(同110,200円/m²)

地域別最高価格・上昇率

項目 所在地(区・町名) 価格(円/m²) 前年比変動率
最高価格(住宅) 南区相模大野7丁目3726-9 363,000 +5.7%
最高価格(商業) 中央区相模原1丁目1-1 289,529 +7.3%
最大上昇率 南区麻溝台1丁目962-4外 +7.9%

区別の地価動向

中央区

  • 住宅地平均:162,475円/m²(+4.5%)

    • 相模原駅周辺(上溝・中央)で+5.2%、再開発影響で中層マンション需要増

  • 商業地平均:277,250円/m²(+7.2%)

    • 相模原駅東口の再開発(商業施設・オフィス集積)が牽引

緑区

  • 住宅地平均:146,433円/m²(+4.2%)

    • 橋本駅周辺(西橋本5丁目)で+7.1%、相鉄・東急直通線開業効果

  • 商業地平均:289,529円/m²(+7.3%)

    • 橋本駅前(二丁目商店街)で+6.8%、商業集積と駅利便性が評価

南区

  • 住宅地平均:363,000円/m²(+5.7%)

    • 相模大野駅周辺(相模大野7丁目)が最高値、小田急線沿線の人気持続

  • 工業地平均:134,500円/m²(+5.9%)

    • 麻溝台1丁目(+7.9%)で最大上昇、物流施設需要の高まり

価格形成要因

住宅地

  • 交通インフラ整備:相鉄・東急直通線開業で都心アクセス時間短縮(橋本~渋谷45分)

  • 再開発推進:相模原駅東口(中央区)や相模大野駅北口(南区)での大規模マンション開発

  • 子育て環境:公園・学校の整備が進む相模原ニュータウンエリア(緑区)で需要安定

商業地

  • 駅前再開発:相模原駅東口「サンクスシティ」、橋本駅西口「ルミネ」開業

  • 業務機能集積:中央区上溝にIT企業のサテライトオフィス進出

  • 観光需要回復:相模湖・津久井湖周辺(緑区)の飲食店・土産物店需要増

工業地

  • 物流需要拡大:東名高速道路沿い(緑区)の倉庫・配送センター増設

  • 生産拠点回帰:南区古淵の工場跡地に自動車部品メーカーが新施設建設

主要エリアの具体例

中央区相模原1丁目1-1(商業地)

  • 公示価格:289,529円/m²(+7.3%)

  • 相模原駅東口徒歩1分、商業ビル「ソレイユ相模原」隣接

  • 駅前再開発で飲食店・ファッション店の出店ラッシュ

緑区西橋本5丁目1127-6(住宅地)

  • 公示価格:340,000円/m²(+7.1%)

  • 橋本駅徒歩8分、相鉄・東急直通線開業で都心通勤圏化

  • 分譲マンション「ブランズシティ橋本」周辺で地価急騰

南区麻溝台1丁目962-4外(工業地)

  • 公示価格:134,500円/m²(+7.9%)

  • 東名高速道路「相模原IC」至近、Amazon物流センター新設影響

今後の見通しと課題

ポジティブ要因

  • 交通網拡充:2025年度のリニア中央新幹線相模原駅(仮称)整備計画

  • 大規模再開発:相模原駅東口第二期開発(商業・業務複合施設)

  • 先端産業集積:JAXA相模原キャンパス周辺の宇宙関連企業誘致

リスク要因

  • 地価上昇の二極化:駅近と郊外で格差拡大(郊外住宅地の上昇率1%未満)

  • 空き家増加:ニュータウンエリア(緑区)の高齢化に伴う空き家率上昇

  • 災害リスク:相模川流域(中央区)の洪水想定区域で保険料負担増

まとめ

令和6年度の相模原市全域の地価公示は、全用途で上昇幅が拡大し、特に交通利便性の高い駅前エリアで顕著な上昇が見られました。再開発やインフラ整備、物流需要の拡大が主因です。今後の持続的成長には、郊外エリアの活性化や防災対策が鍵となります。詳細な地点別データは相模原市財政局の公式資料で確認可能です。

不動産の売買・相続・賃料改定など専門的な鑑定が必要な場合は、合同会社丸山不動産事務所までご相談ください。地域特性を熟知した鑑定士が低価格・高精度のサービスを提供します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です