令和2年度の地価公示が発表されました!
テキストで見るのは面倒くさいという方は、この動画で一発OK!!!
さぁ、今すぐクリックを!(笑)
時間がない方へ(書き起こし内容)
まず、地価公示とは何か?という話ですが、
地価公示とは、地価公示法という法律に基づいて、毎年1月1日時点の全国にある約26,000地点の㎡単価を、土地鑑定委員会という国土交通省の中にある一機関が公示及び判定する制度
をいいます。
簡単にお話しますと、
国交省が指定した全国にある26,000地点の土地価格(㎡単価)が発表された
とお考え下さい。
そして、この地価公示の仕事は不動産鑑定士が大きく関わっています。
というのも、土地鑑定委員会が発表した価格というものは、事前に不動産鑑定士が2名体制でその土地を評価しているからです。
そして、不動産鑑定士が判定した価格を土地鑑定委員会に提出するという流れになっています。
なので、土地鑑定委員会が発表した価格というものは、
実は不動産鑑定士が判定した価格
ということになります。
そして、この「地価公示法に基づく標準地の鑑定評価」は不動産鑑定士の代表的な仕事です。
この制度は1945年(昭和45年)からスタートし、今年(令和2年)で51回目を迎えました。
それでは、51回目の発表された内容についてお話します。
まず、用途の区分ですが
・住宅地
・商業地
・工業地
・そして上記3つを含む、全ての用途
の4区分に分けられます。
次にエリアの区分が
・全国
・三大都市(東京・大阪・名古屋)
・地方四市(札幌・仙台・広島・福岡)
の3区分に分けられます。
では、エリア毎の公示結果ですが、まず全国平均では、
・全ての用途:5年連続で上昇
・住宅地:3年連続で上昇
・商業地:5年連続で上昇
となりました。
三大都市も全ての用途は上昇し、地方四市も同様に上昇しておりますが、上昇率が三大都市に比べて高い上昇率でした。
そして、地方四市を除いた地方エリアでも、全用途の平均と商業地が平成4年ぶりに上昇に転じ、住宅地は平成8年から続いた下落が横ばいにまで回復しました。
これを踏まえますと、
日本はバブル経済崩壊以降、地価下落がずっと続いていましたが、28年くらいかけてようやく回復の兆しが見始めてきた
ということが伺えます。
ちなみに特に上昇率が高かった地点というものは、北海道や沖縄のリゾートエリアの地点でした。
これは、近年の不動産市況がインバウンド需要に支えられていたことが背景にあります。
この影響からリゾートエリアの価格が高騰していたので、それが地価公示にも反映されたことになります。
しかし、一点注意が必要です!!!
それは地価公示の価格というものは、1月1日時点の価格ということです。
今は新型ウイルスの影響で経済が混乱しており、株価も乱高下していますので、この状態が続くと経済的なショックは大きくなることが予想されます。
したがって景気が悪くなり、円高に振れインバウンド需要が冷え込んでしまう、ということになりかねません。
私の知人が旅行会社で働いていますが、今では様々なホテルや旅館の予約がキャンセルになっているので、今後、破産・倒産が高い頻度で起こりそうと言ってました。
なので、今回上がったからと言っても、次回の地価公示も上がるという保証はありませんし、今後の動向については注意する必要があります。
———————————————————————————————
⇩⇩⇩関連動画⇩⇩⇩
【不動産鑑定士】 15/鑑定評価が必要な場面/士業別の依頼内容を解説/ご依頼心よりお待ちしております
【不動産鑑定士】 22/不動産鑑定士 × 〇〇士/オススメ3選
———————————————————————————————
以上が今回の動画です。
ありがとうございました。
丸山不動産鑑定事務所は、<神川県横浜市>で開業した不動産鑑定事務所です。
県内では最年少の開業者ですので、お客様の事情に応じて迅速かつ丁寧な対応が可能です。
最近ではYouTuberとしてデビューさせていただきました(笑)
鑑定評価の必要性がございましたら、お気軽にご相談ください。
メールの場合:mail@maruyama-res-office.jp
電話の場合:090-9300-9694
※不動産鑑定士がどんな資格かな?と気になった方は費用が安いLECがオススメなので、資料請求だけでもしてみてください(特に大学生は就活に役立ちます)
[…] 【不動産鑑定士】 05/地価公示発表/日本の土地はどうなる? […]
[…] 【不動産鑑定士】 05/地価公示発表/日本の土地はどうなる? […]