【50代60代の受験生】60代で受験に臨むことの是非

時間がない方へ(書き起こし内容)

今回の内容は、質問をいただいたのでその回答動画になります。

Qもうすぐ還暦を迎えます。不動産鑑定士には従来から魅力を感じ、2回挑戦しましたが、いずれも短答式で不合格でした。
年齢的にもチャレンジには遅いでしょうか?アドバイスをいただけると幸いです。

以下、回答です。

私が思う中では、勉強を始めることに遅いことはないと思います。

ただし、質問者様の年齢になりますと、記憶力や体力の面で苦労することが多いはずです。

これは【55-60歳】と【60歳以上】の合格者を抜き出した表です。

【55-60歳】では合格者が0人の年はありませんが、【60歳以上】になると合格者が0人の年もあります。

【55-60歳】では毎年概ね4-5人の合格者が出ていますので、もう一度目指すのであれば、早めに開始した方がいいと思います。

今有料版のパーソナルトレーニングを受講していただいている方で50代の方が二名います。専業と兼業が一人ずつですが、お二人の経歴を伺うと私では足元にも及ばないぐらいの方々でした。


⬇︎⬇︎⬇︎パーソナルトレーニングはこちらです⬇︎⬇︎⬇︎

【不動産鑑定士】 85/パーソナルトレーニングの有料枠募集します


そのような方でも今まで積み上げてきたものを一旦横において、気持ちを新たに鑑定士の勉強をしています。

働きながらの方は毎日睡眠時間を削って勉強していますし、専業の方は毎日10時間以上勉強をしています。

もちろん年齢によるハンディというものはありますが、この試験は最後は勉強した人が合格する試験なので、短答式に二度も挑戦して、さらに私のYouTube動画までご視聴頂いているということは、今でも捨てきれない気持ちがあると思います。

なので、是非、もう一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

以上が今回の動画になります。ありがとうございました。


⬇︎⬇︎⬇︎関連動画はこちらです⬇︎⬇︎⬇︎

【不動産鑑定士】 35/受験にあたり年齢が気になる/地方開業は〇〇が多い


丸山不動産鑑定事務所は、<神川県横浜市>で開業した不動産鑑定事務所です。

県内では最年少の開業者ですので、お客様の事情に応じて迅速かつ丁寧な対応が可能です。

最近ではYouTuberとしてデビューさせていただきました(笑)

鑑定評価の必要性がございましたら、お気軽にご相談ください。

メールの場合:mail@maruyama-res-office.jp

電話の場合:090-9300-9694

※不動産鑑定士がどんな資格かな?と気になった方は費用が安いLECがオススメなので、資料請求だけでもしてみてください(特に大学生は就活に役立ちます)

LECオンライン(東京リーガルマインド)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です